入試情報

 

推薦入試について

学校推薦の場合、本校の推薦用件には評定平均の指定はありません。

募集人数 理容科28名・美容科120名
入学資格 ・高等学校卒業以上または、高等学校を平成29年3月に卒業見込みである者
・大学入試検定試験に合格した者
・在学する学校長の推薦を受けた者
・欠席日数20日以内の者
入学試験 10月15日(土)10月16日(日)のいづれかの指定日
試験科目 書類選考・面接
出願方法 指定封筒により、簡易書留にて郵送(受付期間内必着)または学校窓口提出。
願書受付 平成28年10月3日(月)〜10月7日(金)
出願書類 1)入学願書
2)受験申込書
3)調査書
4)推薦書
5 )受験票返送用封筒
考査料 18,000円
合否結果 入学試験実施後、4日以内に合否結果をにて通知します。
入学手続き 一次手続き金30万円を入学試験実施後に納入して頂きます。
その他 受理した出願書類及び考査料は、返還いたしません。

▲このページのトップへ戻る

 

自己推薦入試について

 自己推薦では本人の「本校への就学意思の強さ」が求められます。受験前に必ず体験入学か学校見学に参加しておく事をお勧めします。

募集人数 理容科28名・美容科120名
入学資格 ・高等学校卒業以上または、高等学校を平成29年3月に卒業見込みである者
・大学入試検定試験に合格した者
・現在学生で、自ら理容また者は美容業に適すると認める者
入学試験 10月15日(土)10月16日(日)のいづれかの指定日
試験科目 書類選考・面接
出願方法 指定封筒により、簡易書留にて郵送(受付期間内必着)または学校窓口提出。
願書受付 平成28年10月3日(月)~10月7日(金)
出願書類 1)入学願書
2)受験申込書
3)調査書(再受験の場合、調査書の再提出は必要ありません)
4)受験票返送用封筒
考査料 18,000円
合否結果 入学試験実施後、4日以内に合否結果をにて通知します。
入学手続き 一次手続き金30万円を入学試験実施後に納入して頂きます。
その他 受理した出願書類及び考査料は、返還いたしません。

▲このページのトップへ戻る

 

一般入試について

一般常識問題や小論文の難易度は高くありませんが、「資格取得」への意志の強さが求められます。

募集人数 理容科5名・美容科20名
入学資格 ・高等学校卒業以上または、高等学校を平成29年3月に卒業見込みである者
・大学入試検定試験に合格した者
・理容師・美容師の資格取得と業界への就職を進学の目的としている者
入学試験 11月12日(土)
試験科目 書類選考・面接・小論文・筆記試験
出願方法 指定封筒により、簡易書留にて郵送(受付期間内必着)または学校窓口提出。
願書受付 平成28年11月1日(火)~11月8日(火)
出願書類 1)入学願書
2)受験申込書
3)既卒者は卒業証明書・成績証明書(在学者の場合、調査書等)
4)受験票返送用封筒
考査料 18,000円
合否結果 入学試験実施後、4日以内に合否結果をにて通知します。
入学手続き 一次手続き金30万円を入学試験実施後に納入して頂きます。
その他 受理した出願書類及び考査料は、返還いたしません。

▲このページのトップへ戻る

社会人入試について

一般常識問題や小論文の難易度は高くありませんが、「資格取得」への意志の強さが求められます。

募集人数 理容科・美容科 若干名
入学資格 ・高等学校卒業以上または、高等学校を既卒である者
・大学入試検定試験に合格した者
・理容師・美容師の資格取得と業界への就職を進学の目的としている者
入学試験 書類審査合格者について、個別に面接試験を実施します
試験科目 書類選考後、面接・小論文・筆記試験
出願方法 指定封筒により、簡易書留にて郵送(受付期間内必着)または学校窓口提出。
願書受付 平成28年9月1日(木)~
出願書類 1)入学願書
2)受験申込書
3)卒業証明書・成績証明書・職務経歴書など(出願前にお問い合わせ下さい。)
4)受験票返送用封筒
考査料 18,000円
合否結果 入学試験実施後、4日以内に合否結果をにて通知します。
入学手続き 一次手続き金30万円を入学試験実施後に納入して頂きます。
その他 受理した出願書類及び考査料は、返還いたしません。

▲このページのトップへ戻る

PAGE TOP